プログレスの取り組み
HOME » プログレスの取り組み
SDGs宣言
「私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています」
当社は、『常にPROGRESSしつづける会社でありたい』を経営理念として、自動車部品を主製品とするダイカスト製品の製造を行い、「お客さまの満足度と高い信頼を得る製品」を提供します。
また、全社員で地球環境の保全に取り組み、事業活動との共生、自然との調和を図り「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に貢献し、持続可能な社会の実現に努めます。
SDGs宣言書(プログレス)はこちら
【SDGsの達成に向けた取組み】
- ・ISO9001に基づいた品質管理
- ・「薄くて軽い」技術力の向上
- ・徹底した品質保証活動の実施
- ・FA、OAの推進
- ・労働災害防止教育の実施
- ・ISO14001に基づいた環境への取り組み
- ・カーボンニュートラルへの取り組み強化
- ・再生可能エネルギーの利用
- ・電力使用量の把握と削減
- ・廃棄物(ポリエチレン等)の適正な処理、再資源化
- ・女性活躍の推進、役職者への登用
- ・外国人の採用と教育体制の整備
- ・インドネシア工場における人材育成と人材交流
- ・社内独自の教育プログラム「プログレスアカデミー」によるキャリアアップ
- ・地域未来牽引企業(経済産業省)
- ・地元人材の積極的採用
- ・山梨県内の伝統あるイベントへの積極的な参加
- ・地元高校、中学校に対しての職場体験の実施
- ・山梨の地域企業との連携強化
PROGRESS Academy(社内独自の教育プログラム)
「社員が教え合い学び合う自律的な社風づくり」
- ・年齢や役職などに縛られることなく、互いに教え合い・学び合うことで
同じ目標を持った仲間と心を通じ合わせ、切磋琢磨しあう - ・プログレス理念を具体化する人材像を明確にし、
キャリアステップに合わせた必要知識・スキル・資格取得を明確化 - ・現場ファースト視点に立ち、オンデマンド講座を加えた多様な学び方を用意し、人材の成長を後押しする
「Stage講座」
- ・所属している学部問わず、プログレス社員全員が共通して習得すべき知識
(会社・業界・専門基礎)やスキルを学ぶ講座
「学部専門講座」
- ・プログレスでの業務遂行に関連する専門知識や技術を学部別に深く学べる講座
※受講希望者は所属学部以外の講座を受講することが可能
「階層別教育」
- ・「等級」「役職」に求める要件を実現するために、必要な知識・能力・スキルを学ぶ講座
1)必要知識・能力・スキルの動画視聴
2)1)を確実に習得するための社内研修やワークショップ
3)異業種交流を目的とした社外研修への派遣
「OJT」
- ・鋳造機、加工機などの操作方法など学部ごとに定めた「スキル表」に準じて
現場で実践するための具体的な技術を習得する
「研修」
- ・各学部または各ステージごとに定められた「ありたい姿」の実現に向け、内部研修/外部研修を
組み合わせることで総合的なスキルを習得する場
「動画」
- ・「いつでも・何度でも視聴できる」ことをコンセプトに、機械操作の方法や各講座の研修内容を
1)必要知識・能力・スキルの動画視聴
2)1)を確実に習得するための社内研修やワークショップ
動画で学ぶことで、より効率良く能力を高めていく
株式会社プログレス 品質方針
株式会社プログレスは、時代のニーズとともにPROGRESS(前進・進歩・発展)するために次の事項を定め実施致します。
- 品質向上をはかり、顧客満足の向上に努めます。
- 顧客要求事項と法令・規制要求事項を順守します。
- 年度品質目標を定め実行します。
- 品質マネジメントシステムの有効性を維持するために、継続的改善を行います。
- この方針は、文書により全従業員に周知させ、社外にも公開します。
2017年4月1日
株式会社プログレス
代表取締役社長
西村 央
株式会社プログレス 環境方針
株式会社プログレスは、リサイクル性に優れたダイカスト商品の環境への優しさをアピールしながら、次の事項を定め実施致します。
- 当社は、アルミニウム、亜鉛、マグネシウムのダイカスト商品及び金型の生産活動に適した環境マネジメントシステムを構築し、経済的に可能な範囲で環境目標を定め、継続的な改善により環境パフォーマンスの向上と環境保護及び環境汚染の予防に努めます。
- 環境関連の法規制及びその他の要求事項を順守します。
- 環境マネジメントシステムの教育を全従業員に実施し、周知徹底することにより環境保全型企業を目指します。
- この方針は、文書により全従業員に周知させ、社外にも公開します。
2017年4月1日
株式会社プログレス
代表取締役社長
西村 央